| [an error occurred while processing this directive] | 
    
	
	
	
 
  
      第二十四話 今日はがっつりラーメン三昧編@ 
      
  
    
	 	先代のけんちゃんには”自腹で千葉市の大好きなお店を食べ歩いて食べつくしてしまおう”という夢があった。しかし、健康上の理由から、その夢は途中で敗れてしまう。二代目けんちゃんことハシーム君がその意思を引き継ぎ、食べ歩き続ける感動ドキュメンタリー。 
	 	
	今日はハシーム君が普段からなじみのお店としてつかっているとんこつらーめんの頑頑坊子さんです。お客さんの少ない時間を狙って平日の午後の3時ぐらいに取材に行ったのですが、お客さんがだいぶ入っておりました。これはだいぶ期待が持てますということで、今日も元気にハイテンションのハシーム君とお店に入りたいと思います。 | 
   
     
  
       
      なじみのお店とあって慣れた手つきでメニューを選んで、食券を買うハシーム君。 
      今回はハシーム君のおススメの品を中心に選んでみました。 | 
   
 
  
    
	     最初にでてきましたのは餃子です。 
	な・な・なんとこの餃子のスゴイのは 100円(ラーメンを注文した方のみ)なんですよ。   | 
   
 
  
       
	熱々の餃子を1つとって、しょう油&ラー油に付けていただきます。 
	「はぐっ」	 | 
   
 
  
     
	   
	   
	   
	   
	   
	  「おひぃいぃよ。」 | 
   
 
  
     
     
	 100円だから、”安かろう悪かろう”で手を抜いて作った餃子なんでしょ?と思いきや。そんなことは全然ないんですよ。 
全然ちゃんとした餃子です。っていうか、普通においしい餃子です。 
そして、ボリューム。一皿に5つも入っていて、尚且つ一つ一つが大きい。こりゃ、男の子にはたまんないね。私は次にプライベートで来るときは3皿はたのんじゃうね。
  
そんなこんなで、これは頑頑坊主に来たらぜったいはずせない一品です。 | 
   
 
  
    
	 
	続いて登場は  半チャーシュー丼 250円
	
	このチャーシュー丼を見るや否や、ハシーム君は
	 「お椀にチャーシューの花が咲いとるで!」
	とヒコマロ顔負けのコメントを叫ぶ。
	   | 
   
 
  
    
	 
      
	 
      
	チャーシューと御飯をほどよい量でまとめて、 
	「いっただきまーす。」 | 
   
 
  
    
	 
	 
    「はぐっ」 | 
   
 
  
     
	   
	   
	   
	   
	   
	   
	  「うまいよー、これっ。」
      	 | 
   
 
  
     
	ハシーム氏曰く 
	「普段のラーメンの時のスープにつかったチャーシューとは違い、あま辛のタレがかかっているチャーシュー。そのチャーシューを口に入れるとチャーシューの油味が溶け込んで、ご飯とチャーシューとあま辛のタレが三味一体となり、おいしいい。さらにこの赤い辛味をつけると、また別の味が口の中に広がる。今度は四味一体やで。」
だそうだ。ハシームにここまで言わせる。チャーシュー丼、これも一度は食しいたいね。	 | 
   
 
  
  
    
   ラーメンはまだ頼んでいないのに既に至福のときを感じている我々。 
  次週はやっとラーメンが出るよ。だって、ラーメン屋さんだからね。今回のお店は。 
   
>>今回のお店「頑頑坊子」さんの詳細はこちら。 
		>>お店までの地図はこちら		
           
           
        写真・文章 ナカタシュンイチ | 
   
 
   | 
	      |